やすらぎ

PC情報

DaVinci Resolve17 JKLキーの使い方

キー操作 JKLキー Jボタン Kボタン Lボタン 逆再生 停止 再生 Lキーの操作一覧(Jキー操作は”L”と同様) 動作 キー 備考 再生 Lキー 1回 又...
PC情報

Windows10にMicrosoft Office2003をインストールし視覚的不具合を回避する方法~備忘録

状況 2022年1月にWindows10(64bit)にOffice Personal Edition 2003(2014/4サポート終了)を導入しようと思いCDよりインストール。しかし途中で”エラー1919”が発生。調べると視覚的に不具...
家電

電気もちつき機SD-1801~備忘録

近年、市販の餅が喉に痞えないようにツルツルしだした。美味しくなくなったので自分で作る為にもちつき機SD-1801を中古購入した。しかしあまりの大きさに他のナショナルのもちつき機についても調べ状況によっては買い換えたいと考え備忘録を残す事にし...
スマホ・タブレット

au povo2.0はどのauガラホが使えるのか?また自分に取ってどれが良いのか?~備忘録

目的 auのpovo2.0はどのガラホが使えるか調べどのガラホを使うべきかを考える 経緯 サブ機iPhoneSEで低速運用しようと考えていたが思いのほか遅く使用し難い。低速運用を諦めた場合のpovoの弱点は留守電サービスがない...
スマホ・タブレット

【楽天モバイル】W03(au版)を楽天回線エリアで利用する為の設定方法~備忘録

目的 楽天モバイルモバイルルーター運用をしたい。「W03」の設定を変更し楽天回線である「BAND3」を利用可能にする。 経緯 楽天モバイル1年間無料期間を利用し、家でのみ楽天モバイルSIMを「W03」に挿し使用してきた。最近楽...
スマホ・タブレット

【iPhone】ログからバッテリー状況を確認しバッテリーを評価する(iOS15まで)

●注意 iOS16に更新後、バッテリーに関わる解析データログ(log-aggregated-202Xファイル)が出力されなくなった為、iOS16に更新できるiPhone8以降はログによるバッテリー評価ができなくなった。 目的 iP...
スマホ・タブレット

Windows ADB設定

目的 Nexus5のOSをクリーンインストールする際にadb(Android Debug Bridge)コマンドを使用する必要があるのでAndroid Debug Bridgeをインストールし使えるように設定する 手順 STE...
スマホ・タブレット

Nexus5が無限ループに入った場合の電源の切り方

目的 Nexus5が無限ループに入った場合バッテリーが切れる迄再起動するのでとりあえず電源を切る方法 手順 無限ループ中に”電源ボタン+音量小”を押したままにするとFastboot Modeに入るので、そこで音量ボタン大を一度...
料理

【電子レンジ】ジップロックコンテナでご飯1.4合を炊く

目的・経緯 電子レンジでジップロックコンテナ1100mlを使ってご飯を1.4合炊く 最近、月1ぐらいで宿に泊まる。電子レンジのある宿も多く大体弁当温めに使ってきた。弁当に飽きゴミも出るのでYouTubeを参考に電子レンジでご飯を炊いてみ...
スマホ・タブレット

Nexus5で動画を取ると何時間撮れるのか?

経緯 iPhone7plusを持っているがカバー・フィルムを併せると234g。動画を取るには重い。そこで130gのサブ機のNexus5 32GBで何時間動画が取れるのかを考える事にした。 録画時間目安 ストレージ32GBの内実...
PC情報

Windows10Pro搭載リモートデスクトップの設定手順(LAN環境のみ)

経過 最初はクロームのリモートデスクトップを利用していたが画像も悪く操作ももっさりしていてセキュリティーにも少し不安を感じたためWindows10に搭載されているリモートデスクトップを利用する事にした。VPN接続・IPマスカレードはちょっ...
PC情報

PCで検索時、入力した文字が二重に表示される場合の対処法~備忘録

経過 Windows10にしてからいつの間にかクロームで検索時に変換候補を利用すると入力した文字が後ろに出てきて毎回それを消すということになってしまっていた。その問題を解決する事にした Windows10の未解決の不具合 Wi...
タイトルとURLをコピーしました